
2025年1月13日
主催:国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
講師:松本俊彦氏、 大嶋栄子氏、近藤あゆみ氏
形式:オンデマンド
時間:3時間30分
2025年1月15日、1月29日
『心理面接 〜では実際にどう「きく」のか?〜』
主催:NPO法人横浜上大岡 臨床心理センター
講師:岩倉拓氏
形式:オンライン
時間:4時間
2025年1月17日
『心のケアのはじめ方 第1回 スクールカウンセリングのはじめ方』
主催:白金高輪カウンセリングルーム
講師:上田勝久氏、東畑開人氏
形式:オンライン
時間:3時間30分
2025年1月24日
『デモンストレーションで学ぶ心理面接~ソリューション・フォーカスト・アプローチによる不登校支援』
主催:心理職支援団体MOSS
講師:福地周子氏
形式:オンライン
時間:1時間
2025年2月12日、2月19日
『カウンセリングの技法 ~ケーススーパービジョン~』
主催:NPO法人横浜上大岡 臨床心理センター
講師:福島哲夫氏
形式:オンライン
時間:4時間
2025年2月16日
『アタッチメントを育むカウンセリングへ〜AEDP™心理療法による関係性の深め方〜』
主催:筑波大学エクステンションプログラム
講師:安藤智子氏、ストラムかおり氏
形式:オンライン
時間:5時間
2025年2月23日に視聴
『若者に広がるオーバードーズ ~実態を理解し、支援方法を探る~』
主催:厚生労働省(文科省共催)
講師:嶋根卓也氏、中村元気氏、橘ジュン氏、倉田めば氏
形式:オンデマンド
時間:2時間25分
2025年2月25日に視聴
『子どもに対するストレス・マネジメント法:身体をとおしてこころをほぐすアプローチ』
主催:金子書房
講師:相馬花恵先生
形式:オンデマンド
時間:2時間
2025年3月4日に視聴
主催:誠信書房
講師:和田香織先生、杉原保史先生
形式:オンデマンド
時間:1時間40分
2025年3月9日
「複雑性トラウマと解離の理解-事例を通して学ぶ(2025)」
主催:大大河原美以心理療法研究室
講師:大河原美以先生
形式:オンライン
時間:3時間
合計:30時間
更新日: