解決志向アプローチ入門講座

 

 心理教育支援室リソースポートでは、解決志向アプローチを学んでもらう入り口として、入門講座を行っています。

 解決志向アプローチでは、問題を探すことや問題を理解することに時間を費やすことをしません。リソースを探し、より良い状態を共有することに時間を使っていきます。そういった解決志向アプローチの考え方を理解していただくために、概論的な講義を行うことが今回の講座の第一の中身です。しかし、それだけでは解決志向アプローチを使えるようになりません。実際に使ってみる時間をとり、ロールプレイ実習を行っていきます。講義と実習の両面から講座を行います。

 

解決志向アプローチについて、考え方や技法を知りたい方は、以下のページをご参照下さい。

 解決志向アプローチの考え方

 解決志向アプローチの技法

 

平成27年度

解決志向アプローチ入門講座その3

2018年2月に予定しております。「その1」と「その2」のどちらかに参加された方のみ参加可能となっております。

平成28年度以降も、講座を続けていきますので、ご期待下さい。

開催日時 2018年2月

概要  「例外」と「課題設定」について学びます。

対象  教育、福祉、心理の現場で働いている方、大学生・大学院生

学校心理士の資格更新ポイント(B1)として申請します。

 

解決志向アプローチ入門講座その2

開催日時 2017年10月29日(日) 10:00~16:30

概要  「問題志向と解決志向の違い」「関係性のアセスメント」「リソース」「コンプリメント」

     について学びます。

     ※今回の内容は分かりやすいので、いつもは、最初に学ぶ内容でした。

      今年は第2回目としてお伝えします。

対象  教育、福祉、心理の現場で働いている方、大学生・大学院生

     ※7月に開催されたその1に参加していない方も大歓迎です。

 

学校心理士の資格更新ポイント(B1)を取得できます。

 

詳しくは、以下のページをご参照下さい。

解決志向アプローチ入門講座その2(10月29日)

  ※7月9日の「その1」に参加してない方もご参加いただけます。 

 

お申し込みは、パスマーケット(Yahoo!)からお申し込みいただけます。

 

 

解決志向アプローチ入門講座その1

開催日時 2017年7月9日(日) 10:00~16:30

概要  「解決像」と「スケーリングクエスチョン」について学びます。

対象  教育、福祉、心理の現場で働いている方、大学生・大学院生

学校心理士の資格更新ポイント(B1)として申請します。

 

実施後の報告については、以下のページをご参照下さい。

解決志向アプローチ入門講座その1を実施しました

  

平成26年度

平成26年度は、実施しませんでした。

 

平成25年度

解決志向アプローチ入門講座その2

 2015年11月3日実施

解決志向アプローチ入門講座その1

 2015年2月21日実施