どんな人でも、悩みは尽きないものです。でも、「誰にも話したくない」「話せないけど相談したい」という気持ちは自然なものです。そんな人にこそ、「ちょうど良い距離感」にある「専門的な相談機関」をお勧めします。
カウンセリングルームが、もし自宅のすぐ近くにあったら、どうでしょうか? ほとんどの人が、かえって相談しにくいと感じると思います。でも、反対に遠すぎると通うのが大変です。つまり、カウンセリングルームは遠すぎず、近すぎず、「ちょうど良い距離感」の場所にあることが大切なのです。
守谷市は、つくばみらい市から20~30分と短い時間でアクセスできます。 リソースポートはつくばみらい市からは、「ちょうど良い距離感」にあります。つくばみらい市の方にとっては、相談しやすい面があると思います。
つくばみらい市の方からのご相談が多いのは、そういう理由も大きいように感じます。
カウンセリングの専門的な資格の中では、「臨床心理士」が最も歴史と信頼があるといわれています。臨床心理士には、カウンセリングの専門性だけではなく、倫理面でも高い水準が求められています。
リソースポートは、臨床心理士の資格を持ったカウンセラーがお話を聴かせていただきます。秘密を守ることなどの、倫理的な面でもご安心ください。
リソースポートでは、主として保護者様からのご相談に応えております。お子様とのカウンセリングは、保護者様とのご相談の中で、必要に応じて実施しております。その方が、よりお子様の安心につながるためです。
カウンセリングの内容
その他、お子様についてのご相談は、どのようなご内容も承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
通常の場合、カウンセリングは1人のカウンセラーが担当します。しかし、リソースポートでは2人のカウンセラーが同時にお話を聴かせていただくことを基本としております。2人がお話を聴かせていただくことを通して、カウンセリングの広がりや深まりが生まれやすくなります。
2人で担当させていただくことは、一種のチームです。リソースポートのカウンセラーは2人とも、学校や児童相談所で多職種と連携して、チームとなって子どもを支援してきた実績があります。保護者様と良いチームとなって、お子様をサポートして行きたいと思っております。
子育てに悩んだり迷ったりしたときに、“もっと寄り添ってあげてね”や“甘えを受け止めてあげて”といったアドバイスを受けることがあります。確かにそうだな…と思っても、具体的にどうしたら良いのか、なかなかわからないものです。どんなふうに子どもに声をかけたり、どんなふうに子どもにかかわったりすれば良いのか、一人で手探りばかりの毎日が続くと、疲れ切ってしまいます。
リソースポートでは、お子様へのかかわりかたや声のかけ方などを、一緒に考えさせていただきます。ご家庭やお子様の状況に合わせて、いわばオーダーメイドのアイディアをご提案いたします。“帰ってからすぐにできること”がわかるカウンセリングです。
具体的なアイディアがわかる
↓ ↓ ↓ ↓
お子さまへの声かけが変わる
↓ ↓ ↓ ↓
小さな良い変化がうまれる
保護者様の声かけが変わると、お子様の反応も変わります。そして、親子関係が良い循環になってきます。保護者様の言葉がお子さまの心まで届くようになって、そして、反対に、お子様の言葉も保護者様に届くようになってくるのです。
初回相談は6,000円です。
カウンセリングを受けるかどうか迷うよりも
私たちのカウンセリングをお試しください。
そして、皆様のお役立つかどうか、ご判断ください。
数十校という学校との経験により、皮膚感覚で“学校”を感じとることができます。お子様が毎日生活している学校をよくわかっているからこそできる支援があります。
リソースポートのカウンセラーは、多くの事例を支援してきた実績から、良い変化の道筋を知っています。お子様の状態も、目指す目標も千差万別です。たくさんの良い変化の道筋を知っているからこそ、それを道しるべにして、道に迷わず進んでいくことができるのです。
お子様が相談したいと思っても、学校や公的機関の相談室は敷居が高く感じる場合があります。また、病院も「病気」だと決めつけられたとように感じて相談できない可能性があります。民間のカウンセリングルームだからこそ、お子様がカウンセリングを受けてみようと思える可能性が高いのです。
上のリンク先は、ブログになっていて日々の活動の様子が紹介されています。活動の様子を詳しく紹介されている適応支援教室は珍しいです。情報発信も頑張っておられて、熱心さが伝わってくるように感じます。
相談内容
不登校児童生徒への支援および教育相談
場所
つくばみらい市伊奈庁舎敷地内
電話:0297-57-0983 (9:00~12:00・13:00~16:00)
相談内容
家庭において子ども(18歳未満)が健全に成長発達していくための養育に関する悩みごと
子どもにかかわる家庭の人間関係等、児童福祉に関すること、など
場所
つくばみらい市役所伊奈庁舎 相談室
電話
0297-58-2111 内線:1161
相談日と時間
月曜日から金曜日の午前9時から午後4時
*予約できる方は事前に予約してください